2007年7月19日木曜日

like

His dog looks like a cat.・・・彼の犬は猫を見るのが好きです。・・・うーん、そうきたか!語順をよく見て!このlikeは動詞じゃないよね。・・・

「like」はむずかしいです。好き!と言う時、英語の「like」は動詞だし、日本語の「好き」は形容詞です。 「私は○○です」は「I am○○.」のはずなのに、なんで、be動詞がないんだ!それに隣に「He is like a teacher.」なんて紛らわしい例文があるし、おまけに現在進行形もそれこそ同時進行で出てきています。これはこんがらがっても仕方ないかも。

あなたの好きなスポーツは何ですか?・・・What is your like sports?・・・ちがうよ~、「好きな」はfavorite!ほら、歌があるでしょ、私が好きなものって・・・・知らない。・・・ちょっと古かったか。・・・

今日はこんな感じのレッスンでした。中2です。

2007年7月17日火曜日

YCC磯子

私は週に2回、 YCC磯子という「地域の居場所」「子育て支援の場」で、教室を開いています。

英語はYCC磯子の中で最もマイナーなクラスですが、私は結構気に入っています。ここは幼児からシニアまでいろんな人が出入りしていて、とてもにぎやか。アトリエの片隅のその小部屋にも外からの声が響いて、正直「もっと静かにしてくれ~」と言いたくなる時もありますが、こういう雰囲気の中で勉強するのも大事かも、とも思うのです。

今のところ、ここでの生徒さんは中学生ばかり。学校の補習、英検受験準備、大手塾の復習などを1回1時間、1対1でやっています。

そろそろ中学1年生も英語が怪しくなる季節。(be動詞と一般動詞が混ざったり・・・)「かんた~ん!」と思っていた教科書がこれから一気に複雑になってきます。ご用心!

2007年7月12日木曜日

pension

英検で「pension」とあったら、これは年金のことですね。
先日、帰国子女の中学生と準1級の勉強をした時、長文読解でなかなか正解が出ません。しばらく後、「なーんだ、泊まるとこの話だと思ってた!」「年金よ、年金。今話題になってるでしょう?」・・・大人だったら問題文を読まなくても正解が出るほどの単純な問題ですが、中学生、特に帰国子女(語弊はありますが、常識に欠ける場合が多い!!←我が子がそうでした)にはむずかしかったみたいです。
とどめは帰りがけのひとこと。「ねぇ、年金って税金と違うの?」・・・・がっくり。

英検2級くらいから、出てくる単語がむずかしくなります。小さいうちから急いで受けなくてもいいんですよ。どうせ1級までしかないんですから。(でも、親御さんの気持ちはよくわかります。私がそうでしたから!)

2007年7月10日火曜日

今どきの中学生英語

今の中学生の英語の教科書はきれいだし、内容も面白いけれどむずかしいですね。

私のころは"This is a pen."から始まる、文法別のパズルのような英語でした。確かに非実用的ではありましたが、でも、それだと教科書に沿って自習ができたんですよ。今は、文法的に説明できない会話文が多いので、ちょっと気を抜くとすぐわからなくなってしまうんです。これって子どもはかえって苦労するんじゃないかしら?? そのままどんどんおぼえていけばいいんでしょうけど、応用がききにくいし、ぜんぶおぼえちゃうほどのがんばり屋さんは少ないし・・・。

・・・ともあれ、先は長いのです。あせりは禁物。わからなくなったところまで戻って、ゆっくり進んでいきましょう。英語が嫌いになりませんように!

2007年7月6日金曜日

頼もしい先輩方

生徒さんが私より年上(・・・ということは、イコール“お年を召した方”)の場合、英語を学ぶ目的はとにかくさまざま。でも皆さんとっても熱心です。で、共通して趣味が広くてフットワークがいい。英文日記の添削をするたび思うのですが、私なんかよりずっと毎日が華やかなんです・・・。

「10年、20年後ああなりたい!!」と、私の方がいつも学ばせていただいています。この世代の方と知り合えただけでも英語教室をやった甲斐があるなぁと思っています。

おうちで漬けたというラッキョウ、小梅、梅酒などおすそ分けしていただいたり。これからもよろしく!
(あ、おすそ分けをください、ってことだけではないですよ!)

2007年7月5日木曜日

niche・・・隙間、適所

私の英語教室をひとことで言うと「niche」。一般的な会話学校や塾が合わない方が多いようです。

☆インターナショナルの幼稚園に行ったので会話は堪能だけど読み書きが苦手な小学1年生。
☆ネイティブの先生に習っているけど、何を習っているのかが分からない!と悩める女性。
☆英検2級をめざすスーパースマートな小学生。
☆ぼんやりしているうちにまったくわからなくなった!!とあせっている受験生。
☆プログレスを使っている私立中学生。
☆ずっと英語は大嫌い。でも必要に迫られているビジネスマン。

・・・・・顔が浮かんだ順に書いてみました。
お役に立てるようなら時間の許す限り引き受けるのですが、ふたつと同じ要望はなく、発見&勉強の連続です。

2007年7月3日火曜日

はじめまして!

横浜で小さな英語教室「寺小屋」を開いています。今来てくださっている生徒さんは7歳から70歳。目的も学び方も全員それぞれちがいます。1対1でじっくりゆっくり、できるだけ楽しく英語にふれていきましょう。

今日から、教室だよりをはじめます。よろしくお願いいたします!